
ECCのオンラインレッスンがあるって聞いたんだけど、実際のところどうなの?子供におすすめ?
英会話スクールで有名なECC外語学院。そんなECCもオンライン英会話レッスンを提供しています。
結論から言うと、ECCオンライン・レッスンは、使い方によってはおすすめ、と言えます。
その理由を解説していきます。
ECCオンラインレッスン・子供英会話の特徴
ECCオンラインレッスンの子供英会話コースは小学1年生からを対象にしたオンライン英会話です。
レッスンは25分で、他のほとんどのオンライン英会話と同じ位の長さです。
- Skypeを使わない独自のシステムを使用。
- 月2回から受講可能。(「受けただけプラン」でレッスンしたい時に1回640円で追加可能。ネイティブ講師の場合は1回4100円)
- フィリピン人講師とネイティブ講師が在籍。(フィリピン人コースは月2回で970円。ネイティブ講師のコースは月2回で8,200円からと料金にかなりの差があります。)

フィリピン人講師とネイティブ講師を選べるオンライン英会話はどこもそうだけど、料金にかなりの差がありますね。。。
ECCの一番の特徴は月に2回から受講できること。他に英語を勉強しつつ、オンライン英会話でアウトプットの機会を持ちたい場合には、月に2回のレッスンは使える気がします。
ECCオンラインレッスン・子供英会話の教材は?
ECCオンライン英会話は基本的にはテキストの購入なしで受講できますが、追加のテキストオプション(970円)で、レッスン中以外にも予習・復習に使えるデジタルテキストが使用できます。
フルカラーのイラストで、子供達が興味を持って取り組める工夫がされています。
ECCオンラインレッスンのおすすめの使い方
ECCオンラインレッスン・子供英会話のフィリピン人講師のコースは月2回で970円~。追加1回ごとに640円なので、例えば月4回やると2,250円。月4回でも他の子供向けオンライン英会話より安めです。
でも、ECCオンラインレッスンの子供英会話コースは、レベルが1~4とかなり大まかに分けられています。
教材も購入不要ですが、きちんと予習復習をするなら、プラスオプションが必要ですね。
もし月4回レッスンを受けるのであれば、レベルが細かく分かれていて、Let’s Goなど信頼の置ける教材を使用しているリップルキッズパークやhanasokidsなど、子供に特化したオンライン英会話がおすすめ。
ですが、ECCオンラインレッスンは月2回から受講できるところが他のオンライン英会話にない特徴。
なので、ECCオンラインレッスンは週1回はできないけれど、時々はアウトプットの機会が欲しいという時におすすめです。
小学生のうちはまだ脳が柔らかく、正しい発音を身につけ、RやLなど日本人には難しい音の違いもまだまだ身につけられる年齢です。

料金は高くてもできればネイティブ講師のコースの方がいいですね。
でも、ネイティブ講師のコースはちょっと高すぎる・・・という場合は、ハッピーイングリッシュなどのCD教材で英語のインプットをして、フィリピン人講師のコースで英会話の練習をする、という方法がおすすめ。
当サイトでは、たくさんの英語教材・オンライン英会話を徹底検証して、本当に子供の英語力が伸びる教材、オンライン英会話を評価・ランキングにしています。
英語教材やオンライン英会話選びに迷ったら、ぜひ一度チェックしてみてください。
コメント