
子供に英語を習わせたいけど、意味ないっていう話も聞きます。
小学生に英語を習わせる必要はないですか?
ときどき、こんな質問を受けます。
実際に著名な方などで「子供のうちから英語はやらなくていい。無駄!」という主張をされている方がいますが、はっきり言って間違いです。
そもそも、こうした方々は海外での就職経験もなければ、外国の方とビジネスでやりとりする必要のない方ばかり。
結論から言うと、英語は絶対に!子供のうちから始めるべき!! です。
私は、海外就職をして英語圏で10年以上働いた後、今は英語講師と翻訳をしています。
今までたくさんの日英バイリンガル(レベルはさまざま)の人たちを見てきました。自分自身も含め、バイリンガルと言われる人がどういう経緯で英語が話せるようになったのか、そして、どういう苦労があったのかなどもよく分かっていると思います。
「子供の英語教育は意味ない」という意見は間違いです
結論として、小学生から英語はしっかりやっておくべきです。
理由は
2. 将来の可能性の幅がぐーーーんと広がる。
3. 外国語習得は脳の発達にもいい。
音声言語には臨界期があるので、子供の英語教育は必須
小学生が絶対に英語をやった方がいい理由の一つ目は、音声言語には臨界期があるから!です。
小さな頃から日本で育った外国人が日本人と全く同じ発音で日本語を話すのに対して、大人になってから日本に来た外国人はどうしてもアクセントがあります。
少しアクセントがあるくらいならば問題ありませんが、発音できない音は聞き取りもできないものです。
英語圏への移民を対象にした研究ではっきり分かっていますが、残念ながら音声言語には臨界期があります。
私の経験から言っても、帰国子女などの特別な環境に身をおくことができた場合を除き、大人になってから(大学生くらい)で英語を身につけた人は今でも発音やリスニングに苦労しています。
大人になってから身につけても一定程度の言語力は身につきますが、例えば、日本語はリラックスして集中していない時でも意味が分かるのに対して、英語は集中してやっとなんとか分かるというレベルだったりします。
小学生のうちからペラペラになる必要はありません。でも、音に慣れておくのは子供のうちにしかできないことです。
英語は子供の将来の可能性を何十倍にも広げてくれる
自分も大して英語なんて使わずに、日本で暮らしていけてるから、英語がしゃべれなくても別にいい…と考える人もいるかもしれません。
これからグローバル化が進んでも、日本では日本語ですし、英語が話せなくても問題はないかもしれません。
でも、英語を学ぶことは、ピアノや水泳を習うこととは次元が違います。
英語人口は世界で15億人と言われています。(第二言語として話す人が約4億人。)
一方日本語人口は約1億3千万人です。それだけで、英語が話せることで世界が広がると想像はできないかもしれません。
でも、人数が多い分だけ、インターネット上で公開されている多くの有益な情報は英語で書かれています。
例えば、何かのソフトウェアを使い方や、プログラミングやデザインを学びたいと思っても、英語で公開されている情報にアクセスできるかどうか大きな差を生みます。
学術論文も、ビジネスも、世界の共通言語は英語です。なので、子供が将来どんな道に進んでも英語をやっておいて損はありません。
外国語の習得は脳の発達にもいい!
バイリンガルの子供のワーキングメモリは、一言語だけを話す子供のワーキングメモリよりも発達していることが研究で分かっています。
小学生が少し英語を習ったからと言って、すぐにバイリンガルになれるわけではありません。
でも、外国語の学習自体が、脳機能に影響を与えることが分かっています。
脳の構造自体が変わるので、英語学習は英語を身につけるという一次的な目的以外にも、脳の機能を高めるという副次的なベネフィットがあります。
小学生が英語を習うなら、音に慣れることが大事
じゃあ、何から始めればいいのか・・・ 答えは、音に慣れること!つまり、リスニングです。
英語は言語なので、リスニング、スピーキング、リーディング、ライティング、文法と色々ありますが、小学生は先ほど説明したように、今しか習得できない「音」の部分にフォーカスして、リズムや発音に慣れることをおすすめします。
CDやDVDを使って英語でアニメを見てみたり、英語の歌をYouTubeで歌詞を見ながら聴いてみたり、テレビの英会話の番組を見たり、とにかくたくさん触れること。
すぐに効果が見えなくても、確実に子供の脳には音が刻まれています。
教材なら、ハッピーイングリッシュなど、特に音にフォーカスした教材がおすすめ。
下手にネイティブではない講師のオンライン英会話を受けるようりもずっとコスパがいいです。
子供にお勧めの英語が学べるDVDなどはこちらの記事にまとめています。
子供の語学の習得は驚くほどの効果がすぐに見えるものではないかもしれませんが、今、やるかやらないかで子供たちの将来の可能性が大きく変わってきます。
少しずつ音やフレーズ、リズムに慣れておくだけで、英語力の基礎となる土台がしっかりとできるので、どんな方法でもいいので、英語に触れさせてあげましょう。
コメント