子供の英語学習方法の中でも、とてもユニークなのが、お迎えシスター。オンライン英会話や通信教育など、子供の英語学習方法にも色々ありますが、お迎えシスターは今までになかった新しい英語学習方法です。
当サイトでは、そんな「お迎えシスター」を実際に利用している人たちの声を集め、先生方の英語力などを分析し、当サイト独自の基準で評価しています。

「お迎えシスター」は名の通り、お姉さんやお兄さんが子供達をお迎えに行き(自宅に来てもらうことも可)、自宅やカフェなどで英語を教えてくれる、画期的なサービスです。
簡単に言うと、お迎えつきの英語家庭教師と言った感じでしょうか?
「お迎えシスター」の評判って実際のところどうなの?
Twitterなどで実際の利用者の声を集めてみると、「自分達だけでは手が回らないので、お迎えに行ってもらえるサービスは本当にありがたい。」「英語を話せるお姉さん達と接することができて、英語への興味が湧き、壁がなくなった。」等など、ポジティブな意見が多いです。
「お迎えシスター」の先生の質は?
口コミなどを見ると、お迎えシスターの先生は明るくて子供に好かれるタイプの方が多いようです。
そして、ホームページの動画で公開されている実際の先生達の英語力も高いです。みなさん早稲田大学や慶応大学といった有名大学に在籍しており、海外経験も長い方ばかり。
それぞれ短い動画なので、なんとも言えませんが、完全なバイリンガルかそれに近い方のようです。
ただ、お迎えシスターの先生の募集要項には「英語が話せる方」とあり、特に「TOEIC○○点以上」「英検○級以上」と言った客観的な基準はありません。なので、面接で独自の厳しい審査基準を設けていると考えられます。
お迎えシスターは、無料体験レッスンを受けることができるので、気になる方は一度無料体験レッスンをしてみて、どんな先生がいるのか確かめてみるのがいいと思います。
「お迎えシスター」は使えない?
学校までお迎えにも行ってくれて、英語も教えてくれる、「お迎えシスター」は素晴らしいサービスですが、誰でもこのサービスが受けられるわけではありません。
2019年現在「お迎えシスター」のサービスが受けられるのは、基本的には東京23区のみ。
それ以外の地域でも、相談すればサービスを受けられる可能性はありますが、その地域で新たに先生を雇わなければいけないため、そのあたりは少し不明瞭です。
もし、東京23区以外に在住で、お迎えシスターのサービスを利用できないという場合には、当サイトのおすすめするCD/DVD教材やオンライン英会話がおすすめです。
「お迎えシスター」の料金は高い?
「お迎えシスター」の利用料は、自宅に直接来てもらう場合、週1回90分で、月額29,800円。1回1時間半で6,877円の計算です。
週1回120分の場合は月額39,600円となります。1回2時間の場合は、9,138円の計算。
「英語を教えてもらう」ことだけが目的の場合、オンライン英会話などと比べると費用は高くなりますが、1回の時間数が長く、家庭教師のようにその場で一対一で教えてもらえることを考えると妥当かと思います。
一方で、学校などにお迎えに行ってもらう場合、週1回90分で月額34,800円。1回につき1時間半で約8,030円の計算になります。
お迎えつきで週1回120分の場合は、46,800円。1回2時間で10,800円です。
お迎えつきになるとさらに費用はかかりますが、「お迎え」というサービスはなかなか他で受けられないものなので、ありがたいですよね。
さらに、ホームページをみると、一緒に帰宅して、勉強している様子をLineなどで随時伝えてくれるそうで、ワーキングマザーで家にいられない場合などは安心できるのではないでしょうか。
コメント